2021年末は寒さもそこまで厳しくはなかったのに、年が明けた途端に猛烈に寒くなりましたね。
社内全員の足元に置いてある「足ウラぽかぽかデスクタイプ」が一日中フル稼働中です。
新年早々のブログですので、(株)大築の仕事始めの恒例行事のご紹介です。
仕事始めの初詣
1/5、弊社仕事始めでした。
毎年仕事始めの日は会社から車で10分ほどの場所にある、素戔嗚尊神社(通称:江坂神社)へ大阪事務所のメンバー全員でお参りして一年の安全と繁栄を御祈祷いただく事になっています。
仕事始めに江坂神社へ毎年お参りするようになったのは20年ほど前からの事で、今の事務所に移る前はこの神社からほんの数分の距離に本社があり、まさに「お膝元」と言える場所で仕事をしていたそうです。
岡山工場も忘れずに初詣
弊社岡山工場から車で3分程度の場所にある沖田神社へは1/6、社長と岡山工場から代表者2名でお参りと御祈祷に伺いました。
沖田神社の御利益は「商売・交通・厄除け・延命祈願など」で、岡山県の中では誰もが知る有名な神社です。
初詣って何のため?
初詣は、仏様や神様がお寺や神社にいらっしゃる時期に、1年間無事に過ごせた感謝+今年も無事に過ごせますようにと、新年のご挨拶と幸せの願掛けをするという意味があり、「初詣」という呼び名自体は明治時代から使われ始めたそうです。
お正月の松の内の期間(関東は1月7日まで、関西は1月15日まで)はお寺や神社に、その土地を守る氏神様がいらっしゃると言われています。
関東と関西で期間が違うのもまた興味深いですね。
ちなみに、担当_Rはプライベートで1/1に【信貴山 朝護孫子寺】・【生駒山 宝山寺】・【石切劔箭神社】の三社を廻ってきました。子供の頃は家族で毎月お参りをしていたのですが、働き始めてからなかなか行く機会が無く…今年は久々に予定の無いお正月だったので両親と3人で行ってきました。
結論から言うと…
神様がいらっしゃる有難い期間とはいえ1/1に行くのは長時間外に並ぶ覚悟がとても重要!!です(笑)
シャトルバス運行、境内入るのにも規制、寒い、と。。。
なかなか稀な体験をすることができました。
担当_Rでした。