【失敗まとめ編】
PCモニター台を作ってみよう!ということで書いておりました記事ですが、
面白いくらいに度重なる失敗をしていて、一度に書くとボリュームがありすぎて、社長からストップが掛かりました。(;ΘΔΘ)
あまりにも初心者らしい失敗を沢山してしまっていたので、いっそのこと別の記事としてまとめることにしました。(とても前向き)
今回の企画の失敗をまとめることで次回、そしてまた次々回へと繋げる為。
まとめていきます。
【失敗・その①】
先に塗装・やすりかけをしてしまう。
刷毛が折れても尚、塗り続けた私です。
DIYの塗装~とWEB検索をしてみたら、「塗る前に木材の汚れ、ザラつきを落とした方が綺麗に塗れます。」と書いてあったがために、その印象があまりに強かったようです。
合わせてみても絶妙に浮いてズレます。
木材購入時に試しに合わせてみたときも浮いてはいました。
多少浮くかな?くらいのレベルで。
ホームセンターで相談乗ってくれた店員さんも「これくらいの反りなら釘かネジで固定するのなら 問題ないですよ」って言ってくれたのに…
何故!!!???
その答えは社長の口からあっさり出ました。
「先に塗装したからだよ。あと、接地面にやすりかけたからだよ。」
そう、序盤で私とんでもない過ちを犯しておりました。
・組み立て前塗装
・組み立て前やすりかけ
意気揚々とやっていたあの作業が全て裏目に出た瞬間でございました。
「やすりかけないほうがいいよって言ったじゃん」と
再度社長に笑いながら言われ…
「いや、何事も勉強かと思って」と
床暖房担当のSさんにも笑いながら言われ…(´;A;)
再度検索してみたら、「DIYの塗装は組み上がってからの仕上げです。」
と紹介している記事のなんと多いことか。
私は一体何を見ていたのか…(‘Д’)
釘を打ち込んで飛ばしてみたらバッチリ残るカクシ釘跡。
いや、もうこれいっそすごくないですか…?
釘跡が目立たないって商品説明打ったよ私…?(;’ω’)(‘ω’;)
この計画性の無さ、ホント…自分でも笑っちゃいます。
剥がれた塗装がついた樹脂部分見た瞬間にもう…
「塗装は仕上げにするゼッタイ(`;ω;´)」 となったのは言うまでも無く。
仕上げに塗装にしていれば綺麗に隠せていたはずなのに…
【失敗 その②】
足部分と支えパーツを(何故か)先に組み立てる。
足部分と支えパーツを接着剤で貼り合わせてカクシ釘を打ったのですが、安定せずにそのまま打ってしまったので見事なまでにズレました。
支えてもらったものの、不安定すぎました。
後々考えたら合うわけが無いのですが…
これに関してはもう完全に自分の判断ミスです。
特に何を見たとかいう訳でもなく、直感だけでこれならいける!と感じたのでしょうね。
「組み立て前に一旦落ち着いて手順を考える。」
頭の中だけで考えると必ず失敗します。肝に命じます。
天板乗せてみてもこの意味のなさ…隙間が…ただ悲しい(;△;)
ここまで見事に支えられてないと逆に笑えて来ますね。
よくよく考えたら…
天板と足パーツを接着してから支えパーツ入れた方が収まりが
良い。
しっかり天板支えてくれましたよ…ね…
ズレに気づいて、カクシ釘抜こうとしたら綺麗に折れました。
折れやすいようにと入れている切れ目加工バッチリですね★(;∇;)
【まとめ】
改めて書き出してみると本当に笑っちゃうレベルですね。
思い込みで行動しがちな性格が見事に現れた結果となりました。
しかし、無事に完成して現状使えているので無問題です。
これに懲りずにまた引き続き「カリクギ」「カクシ釘」を使ったDIY色々試して行きたいと思います!
最終目標は椅子です。(目標は高く持つのが大事)
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!私の失敗を反面教師にしてDIY楽しんでいただければ幸いです★
担当_R
Twitterもやってます⇓⇓
Tweets by DaichikuS